【子供にとってテレビゲームって良いの?良くないの?】

みなさんは、子供にテレビゲームを与える派ですか?与えない派ですか?

うちの家庭は与える派です。

子供にとって成長していく上でテレビゲームのやりすぎってどうなんだろう?ってよく心配する声を耳にします。

 

学校から帰ってくるとまずテレビに向かってテレビゲーム。

朝起きたら朝食よりも先にテレビゲーム。

寝るギリギリまでテレビゲーム。

 

f:id:gogopapax:20210316085540j:plain

 

子供ってテレビゲーム好きですよね。(大人もか、、、)。


私が子供のころは、テレビゲームをやりすぎると親からすごく叱られた記憶があります。挙げ句の果てには、1週間に1時間っていう制限をつけられた。

(1週間に1時間って少なすぎませんか、、、?)

 

理由は、「目が悪くなるから」や「体を動かさないから体に悪い」などという理由でした。そんなことやってるより「外で体動こしなさい!」「勉強しなさい!」と散散言われました。

そして、

私も大人になり、子供ができてテレビゲームを与える時に「子供にとって果たして良いことなんだろうか?」と買う時に躊躇しました。


けれど、

そもそも子供にとってテレビゲームは良くないものなのでしょうか?


私にはテレビゲームが大好きな小学2年生の息子がいます。
彼は幼稚園の時は新しい環境に馴染めず、登園拒否。小学1年生の時には、学校へいくもののほぼ教室へは入れない。

 

しかし、2年生になり少しずつ授業が教室で受けれるようになったのです!

 

実は、彼は自分がわからないことに対しての不安があり、それが自分の中で解決していくと前へ進んでいける。そんな性格だったんです。

それが、自分でわかっていて、自分で『もう大丈夫!』と思えれば次に進んでいけたんです。

 

これって彼はどこで、学んだかというとゲームの中なんです。自分はまだこのレベルだからここまで。ここまでレベルが上がったからここまで行ける。この攻略方法でこれがクリアできる。というように自分のライフスタイルをゲーム化してたんです。

 

 

はじめのうちは、そんな彼の行動がわかりませんでした。

なぜうちの子は幼稚園・学校に行けないんだろうか?

学校でいじめられているんじゃないか?

なにか嫌なことがあるんじゃないだろうか?


朝起きて1日中ゲームやユーチューブで攻略法の動画を見ているので、「将来大丈夫だろうか?」と不安にも思っていました。

 

しかし、実はゲームやユーチューブ動画を通して社会で適応していくための手段を身につけたり、また彼の疲れた心の癒しになっていたり、物事に対して熱中できる楽しさを感じていたんです。

そうなんです!テレビゲームが子供にとって悪いものって思い込んでいた私の「テレビゲームは体に悪いもの」という先入観だったんです。


いま私の子供がみんなのようにとはまだいかないけど、学校に毎日通えています。

これは、テレビゲームやユーテューブがすごく大きな力になっています。


もしいま自分の子供がテレビゲームばかりやって困っているという方がいましたら、

まずはその子にとってテレビゲームはどのような役割を果たしているのかを考えてあげください。

その上でその子にとって心に悪影響ならやめさせたほうが良いし、好影響なら見守ってあげたほうが良いです。

 

f:id:gogopapax:20210316085915j:plain


大事なことはその子がどんどん前へ進んでいけれる環境を作ること。それが親の役割ではないかと思います。